◆ オンライン会報2025
2025年10月16日テーピング講座「膝関節の実技講習会」を開催しました
2025年10月4日(土)小笠原孝嗣先生をお迎えして「膝関節内側側副靭帯損傷」のテーピングの実技講座を開催しました。

会場は柔道整復学科の3年生の皆さんと在校生、卒業生のみなさんと二手に分かれて行いました。
柔道整復学科の3年生は小笠原宏之先生、入江先生の細やかなご指導のもと、卒業試験、財団試験に向けてどっぷりテーピングの練習を行いました。試験当日も落ち着いて、綺麗に、しっかり、早く巻けるなど練習の成果がでますよう祈っています。
もう一方の会場では在校生や卒業生のみなさんにご参加いただき小笠原孝嗣先生、河嶌先生ご指導のもと「膝関節内側側副靭帯損傷」の広範囲のテーピングにトライしました。
先生方は、いとも簡単にテープを手で切られるのですが、これが思ったようになかなか切れずとても難しい。
何度も何度も練習を行いながら少しずつ上達を実感。解剖学も学び動きを制限するというテーピングの後は、お互いに歩いて動きの制限を確認したり、しっかり制限が効いてると褒め合ったり、新たな学びに楽しかったという声も聞かれました。
校友会勉強会のテーピング講座は来年度も開催予定ですので、また皆様のご参加をお待ちしています。 日常生活やスポーツ活動で外傷を受けた際の応急処置や治療の継続に知徳!(知っていると徳だよー)
【校友課 北村】







