♦卒業生投稿
2019年10月4日辞典「中医基本名詞術語中日英対照国際標準」のご紹介
―新辞典紹介—
私が編集、審定委員会の一人とする「中医基本名詞術語中日英対照国際標準」が1年半余りをかけて無事に完成しました。 この辞典の翻訳、審定に際して森ノ宮医療学園専門学校図書室の資料を利用し、図書室の横山先生にいろいろお世話になりました。また、版元の東洋学術出版社にも本辞典の編集、デザイン、制作に関してたいへんなご苦労をかけたそうです。 本書の序によると、「すでにドイツ語・スペイン語・フランス語・ポルトガル 語・イタリア語・ロシア語・ハンガリー語・タイ語など9つの言語で,中国語と対照した中医基本用語の国際標準を公布しています。欧米を中心に中医学を学ぶ環境は着実に広がっています。」 今回は10番目の発行となります。北京の中医薬国際サイト「世界中医药网」でも大きく報道されました。(写真1)
【王 栄(専/鍼灸学科20期)】

