オンライン講座「子どもの命と未来を守る地域包括支援―チーム医療でできることー」

◆お知らせ

2022年2月3日 

森ノ宮医療大学卒後教育センター主催 「子どもの命と未来を守る地域包括支援―チーム医療でできることー」のご案内

第一回 呼吸と食事を中心に連携を考える

この度、NICUを経由した医療ケア児の地域生活支援のための研修を開催いたします。

様々な場所で、小児に対応できる医療職の参画や連携が要請されている現状に対し、その質を高める研修会を企画いたしました。大阪発達総合療育センターのご協力をいただき、第一回は呼吸と食事を中心に連携の課題を整理します。
今回は、コロナ禍でオンライン開催となりますが、第二回、第三回では、より、実践的な技術研修を予定しています。

① 9:30~10:30
「医療的ケア児の地域生活支援ー医療職の役割と課題ー」
大阪発達総合療育センターセンター長 / 小児科医 船戸正久先生

②10:45~12:00
「子どもの呼吸器ケアと緊急時対応」
南大阪小児リハビリテーション病院副院長 / 小児科医 竹本潔先生

③13:00~14:30
「事例検討:こどもの食事支援の実際」
南大阪小児リハビリテーション病院 / 摂食・嚥下障害看護認定看護師 牛尾実有紀先生

④14:45~16:00
「ワークショップ:大阪のチーム医療の実際:病院間、福祉・教育機関との連携」
ファシリテーター:森ノ宮医療大学 / 作業療法学科 伊藤直子

講座詳細

● 日時:令和4年2月26日(土)9:30~16:00(受付開始 9:00~)

● 対象:近隣関連施設における医療職、臨床実習指導者、卒業生、院生等

● 参加者:50名

● 会場: ZOOMでのWEB開催(感染状況をみてオンライン開催とする予定です。)

● 事務局:森ノ宮医療大学(〒559-8611 大阪市住之江区南港北1-26-16)06-4703-5871

● 参加費:一般5000円 / 実習指導者4000円 / 卒業生・院生3000円

事前申し込み制 

専用フォームからの事前申し込みとなっております。(QRコードもしくはURLからお進みください。)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf9PIV0ZcOkbD_n25YCotayHKTz2nvaDiPkeNtT5xMdlBSQzQ/viewform?usp=sf_link

先着順となり、定員に達しましたら締め切らせていただきますので、ご希望の方は早めにお申し込みいただきますようお願い申し上げます。

2月18日締め切り、受講決定後1週間以内に指定の口座にお振込みください
定員に達しましたら締め切らせていただきます。

問い合わせ先:作業療法学科 伊藤直子(Email:naoko_ito@morinomiya-u.ac.jp

【森ノ宮医療大学卒後教育センター センター長 金尾顕郎 / 作業療法学科 伊藤直子】